毎年11月になるとそわそわ、ワクワク楽しみにしている人も多いこと。
それは、ボジョレーヌーボーの解禁
今年2024年のボジョレーヌーボーはどうでしょう。
毎年ニュースでも解禁前から連日のように話題になりますね。
ちなみに、呼び方の違いについて読者さまから貴重なご指摘頂きましたが、
「ボジョレー⇒ボージョレ or ボジョレ」
「ヌーボー⇒ヌーヴォー or ヌーボ or ヌーヴォ」
と各所によって様々な発音をする場合があります。
フランス語の「Beaujolais Nouveau」をカタカナ表記で表した時の違いによるもののため、
解釈は様々ですが、当サイトでは「ボジョレー・ヌーボー」とさせて頂いておりますのでご了承ください。
さて、普段はワインを口にしない人でも気になる、このボジョレーヌーボーについて
解禁日や出来の評価の最新情報から、ボジョレー初心者の方に役立つ豆知識までを詳しくご紹介してまいりましょう!
ボジョレーヌーボー2024年の解禁日は・・・
ボジョレーヌーボーの解禁日は毎年11月の第3木曜日
意外と毎年決まった日であるということは知られていませんが、実はちゃんと決まっているんですね。
今年、2024年は11月21日の木曜日がその解禁日にあたります。
毎年話題になるボジョレーヌーボーの解禁日ですが、
11月の第3木曜日と知っておけば、入手しやすくなりますし、早めにレストランの予約もできますからね。
相当のワイン通は1年前から人気店を押さえておくというから驚きです・・・^^;
ボジョレーヌーボー2024年の出来はどうなのだろう?
2024年のボジョレーヌーボーの出来については、8月末の時点でボジョレワイン委員会のプレスリリースで発表される予定です。
前年の2023年は、天候や収穫量ともに安定しており、ヴィンテージとの評価を得ていました。
2024年は最終的にどんな品質でお目見えするのか、今から楽しみですね^^
過去のボジョレーヌーボーの出来の評価を見てみよう
ボジョレーヌーボーは毎年ソムリエなどからの評価として、そのキャッチコピーも話題になります。
下記をご覧頂くとわかるように様々なキャッチコピーで購入意欲を掻き立ててきています。
2006年「昨年同様良い出来栄え」
2007年「柔らかく果実味が豊かで上質な味わい」
2008年「豊かな果実味と程よい酸味が調和した味」
2009年 「過去50年でも素晴らしい出来」
2010年 「1950年以降最高の出来といわれた2009年と同等の出来」
2011年「近年の当たり年である2009年に匹敵する出来」
2012年「ボジョレー史上最悪の不作」
2013年「小粒だが味の濃いブドウが収穫できた」
2014年「エレガントで味わい深く、とてもバランスがよい」
2015年「記憶に残る素晴らしい出来栄え」
2016年「エレガントで、魅惑的なワイン」
2017年「量的には少ないが、素晴らしいヴィンテージ品質」
ボージョレワイン委員会一部抜粋して引用
毎年、何かしらの好印象を与えるキャッチコピーを付けるのが通常ですが、2012年だけは違いました。
この年については、「ボジョレー史上最悪の不作」のキャッチコピーで当時の状況を素直に公表した形となっています。
果たして2024年はどのような評価のキャッチコピーがつけられるのか、今から非常に気になりますね。
スポンサーリンク
そもそもボジョレーヌーボーと普通のワインと何が違うの?
普段、ワインをあまり口にしない人にとっては、
そもそもボジョレーヌーボーとは普通のワインと何が違うのか
そんな疑問を持たれる方も少なくないようですね。
ワインの種類の違いと思っている人も多いようですが、ボジョレーヌーボーとは、
その年の葡萄で最初に作るワイン
のことを言います。
フレッシュさを売りとする反面で製造側にとってはその年の葡萄の品質を確認するという意味も持っています。
飲む側にとって普通のワインと大きく異なるのは、普通のワインは冷やしすぎると渋みが増してしまうのに対して、
ボジョレーヌーボーの場合は冷やして飲む方が美味しくいただけます。
また、保管についても通常のワインは寝かせれば味が出ると言われるのに対して、
ボジョレーヌーボーの場合はフレッシュさが売りなので、
解禁から2、3ヶ月以内が一番美味しく飲める
逆にそれ以降は、ボジョレーヌーボーとしての価値や魅力はなくなってしまうと言ってもいいでしょう。
ボジョレーヌーボー2024年物を解禁日に入手するには?
ボジョレーヌーボーは、一般的な酒屋さんやスーパー・百貨店、
そして最近ではコンビニでの予約注文が、かなりスタンダードな入手方法になっています。
また、同時にネットでの予約も活発になっていて、「解禁日にお届け」というのも、もはや当たり前になってきましたね。
中には解禁日前夜に届くなんて所もあったり、なかったり。。。
その他、各店、様々な予約特典を用意したりもしていますので、ボジョレーヌーボーそのものの価格だけを見るのではなく、予約特典をうまく活用することで、よりお得に入手することもできますよ!
1年にボジョレーの時くらいしか本格ワインを飲まない方は正しい開け方も予習しておきましょう!
予約の受付はかなり前から開始されているボジョレーヌーボーです。
毎年世間を騒がせているキャッチコピーのない今年のボジョレーはどのような味なのか。
皆さん自分の口で味わって確かめてみてはいかがでしょうか。
誤字多すぎて不快
w hさん
貴重なご指摘ありがとうございました。
誤字脱字等、出来るだけ正確な情報を提供できるよう、
これからも気をつけてまいりたいと思います。
しっかりとお読みくださった上での、
貴重なご意見、誠に感謝しております。
すごく参考になりました
ありがとうございました
明日ボジョレー販売員さん
温かいコメントありがとうございます!
これからも参考になる情報を提供できるよう、
精進させて頂きます。
今日がいよいよボジョレー本番ですね!
販売員さんという事で、大変かと思いますが、
頑張ってください!