お孫さんや甥っ子姪っ子への中学校の入学祝いは何にするか、もうお決まりですか?

小学校の入学の時と違って、思春期に入る年代でもあるため、

  • 現金で贈るならいくらくらいが相場なの?
  • 男の子だったら?女の子だったら?それぞれどんなものが喜ばれるのだろう?
  • 人気のメーカーやブランド物がいいのだろうか・・・

などなど、やっぱり貰った本人が喜ぶもの物って現金なのかだろうか、

はたまたプレゼントだったら何がいいんだろうかと、余計にしっかり考えなければいけないので結構悩む所ですよね。

そこで今回は、中学校の入学祝いのお金の相場や人気のプレゼントについてガッツリまとめました。

中学の入学祝いに包む金額の相場はどのくらい?

中学校の入学祝いの相場は親族ならば大体5,000円~2万円の範囲が多いようですね。

もう少し細かく分けて見ると、

孫に渡す場合:1万5,000円~2万円

甥・姪に渡す場合(近い親戚の場合):1万円~1万5,000円

甥・姪に渡す場合(遠い親戚の場合):5,000円~1万円

これと言った決まりはないものの、大体この範囲内に収まる所が多くなっています。

ただし、入学祝いは基本的にお返しをしないものですが、

甥っ子・姪っ子に上げる場合には、貰った相手の両親は、

自分の子供の入学が巡ってきたときに、今度は同じくらい返さなけばと思ってしまうものです。

そのため、あまりに金額が大きすぎると、逆に相手に気を遣わせてしまうことにもつながるため、

入学祝いはほどほどの金額としておくのも結構大事なことですね。

この点では親族とはいっても孫に渡す場合は、大体の相場はあっても、

孫の人数や渡す側のおじいちゃんおばあちゃんの経済状況が加味されて、5~10万円と金額が大きい場合もありますよね。

孫に対しては向こうの両親と無理に足並みを揃えようとはしなくても、経済的に無理のない金額でお祝いするのが良いと考えられています。

入学祝いを贈る時期は大体2月下旬~3月上旬が一般的です。

お祝いを渡すときは蝶々結びの水引に、表書きは「御入学祝」もしくは「祝御入学」と書いて渡すようにしましょう。

中学の入学祝いをプレゼントにするなら!男の子編

中学校の入学祝いを現金ではなくプレゼントでと考えているのであれば、

「自分ではなかなか買わないけれど、もらうと嬉しい少しだけ高価なもの」

と考えるのがポイントです。

両親からしても制服や文具、部活の用具などの学用品に予算が回ってしまうため、

それ以外のものにはお金が中々かけられない状態なので、プレゼントをするならそんなものが喜ばれるでしょう。

以上を踏まえて、まずは男の子が喜ぶプレゼントを考えていきましょう。

男のこの場合は、リュックやボストンバッグ、腕時計や財布、電子辞書やiPodなど、長く使えるものが人気です。

男の子の孫へ渡す場合のプレゼント例

見た目がかっこよく、機能性と耐久性に優れた腕時計。

学校の中にはどこにいっても時計はありますが、部活の遠征や修学旅行などの課外活動のときに着けていくものが一つあると便利です。

特にこのモデルは壊れにくく大人にも人気のあるので、長く使ってもらえるでしょう。

甥っ子に渡す場合のプレゼント例

軽い一泊の旅行でも使えるし、部活やレジャーでも大活躍のリュックやボストンバッグ。

部活の日用のカバンは雨ざらしになったり、地べたに置いたりとどうしても荒く使ってしまいがちなので、丈夫で濡れても大丈夫なものがオススメです。

中学の入学祝いをプレゼントにするなら!女の子編

一方、女の子は中学校ともなると半分大人の仲間入りといった気持ちになり、オシャレに目覚める子が多くなってきます。

女子中学生に高級ブランドのものを贈るのは少し抵抗があるにしても、

少しだけ背伸びをしたイイモノを贈るのと喜ばれるでしょう。

女子中学生に人気のそこまで高価ではないブランドの財布や時計、ポーチなどもいいですね。

女の子の孫へ渡す場合のプレゼント例

友達と遊びに行くときや修学旅行などでも財布は必需品です。

お小遣いの管理や経済観念をつけてもらうのにもカワイイ財布は一役買ってくれるはず!

好きな色やデザイン、ブランドなどを事前にリサーチしておくと更に◎です。

姪っ子に渡す場合のプレゼント例

ハンカチ、ちり紙、手鏡、油とり紙、くし、リップなどの身だしなみを整える道具をまとめるのに便利なポーチ。

せっかく毎日持ち歩くならばカワイイものがいいというのは、どの世代の女子も同じはず。

イマドキの女子中学生はお化粧もオトナ並みにこなします。

「中学生が化粧とか、それはちょっとなぁ…」

という場合でも、ポーチなら何を入れてもいいので使い道はたくさんあります。

女性の入り口に立った女の子に贈りたい一品です。

小学校・高校の入学祝いに関する記事はこちらで書いてます!


中学生ともなると、欲しいものは皆同じというわけではなく、好みが徐々にはっきりとしてくる時期でもあります。

プレゼントを贈るならば事前に人気の品を調べることはもちろん、

本人がどんなものが好きか普段の様子を観察したり、事前にどんなものが欲しいかリサーチしておく

関係を良好に保つ上でも大事なことですので、ぜひ気に入って出来るだけ長く使ってもらえるようなものを選んでいきましょう!