人生の折り返し地点で、家庭や仕事の面でも成熟期とも言われる40代。

とはいえ、現実問題として30代の時とは異なり、40代になると結婚やお子さんの進学などにかかる費用の問題で、なかなか思うように貯金ができない・・・なんてことも増えてくる時期です。

では、そんな40代の貯金の平均は果たしていくらくらいなのか。

今回はこのテーマを元に、老後に備えて40代で貯蓄しておくべき目安を明らかにしていきたいと思います。

貯金の平均は40代になるとどれくらいになる?

40代になると、30代の頃よりも収入が増えて安定した生活が送れるようになる場合が多く、平均の収入は平成27年度分の民間給与実態統計調査によると、年間で男女合わせて473.5万円となっています。

収入が増えていく分、貯金の金額も増えているのではないかと予想されますが、独身の20~40代で見ていくと、貯金の金額の差はどのくらいあるのでしょうか?

男性、女性の両方を含めた統計から平均を算出すると、

  • 40歳未満の平均貯金残高は318.5万円
  • 40代の平均貯金残高は877.5万円

このように40歳未満の平均貯金残高の倍以上になっていることがわかりました。

金額だけで見てみるとビックリする程の差ですが、一体なんでこんなに差が出てしまうのでしょうか?

その理由は、それぞれの年代の収入の違いにあります。

20代の頃は、まだ社会人として日が浅く収入も少ないため、多くのお金を貯金に回すのが難しい世代です。

30代になれば収入も安定して20代よりも多いお金を貯金に回すことができますが、やはり40歳未満の平均の貯金額にしてしまうと40代の平均の貯金額に比べて差が出てしまいます。

ただ、この40代の平均の貯金額はあくまで全体平均なので、30代で結婚をして子供が生まれた場合など、環境は人それぞれですのであくまで目安として考えていきましょう。

40代の貯金額は夫婦だとどれくらい?

次に、世帯として見た時の40代の貯金額を見ていきましょう。

総務省の平成28年家計調査票によると40代で2人以上の世帯の貯金金額の平均は1065万円となっています。

では、共働きの場合や子供がいる場合の貯金額はどのようになっているのでしょうか?

ここでは、総務省が行った過去の全国消費実態調査を参考にして、貯金額の比較を行っていきます。

40代共働きで子供がいない場合の貯金の平均は?

40代夫婦で共働きの場合、貯金の平均金額は1233.1万円となっています。

やはり夫婦で共働きになると、毎月の収入から貯金に回せる金額も多くなっていきますので、貯金の平均額が大きくなっていますね。

では、子供がいる場合の貯金の平均はどのようになるのでしょうか?

40代共働きで子供がいる場合の貯金の平均は?

40代夫婦でお子さんがいる場合、共働きになると貯金額はどのように変わるのでしょうか?

子供一人で共働きの場合

子供一人で共働きの場合の貯金の平均は、1078.3万円です。

これはお子さんの年齢が、未就学・小中学生・高校生・大学生の場合の平均の貯金額になります。

金額だけ見てみると、やはりお子さんのいない夫婦と比較してみると、教育費用にお金が掛かっている分、貯金額は少ないと感じますね。

では、子供が二人で共働きの場合には貯金はどのようになるのでしょうか?

子供二人で共働きの場合

子供二人で共働きの場合の貯金の平均は、919.3万円です。

こちらもお子さんが未就学・小中学生・高校生・大学生の場合の平均の貯金額になります。

やはり、お子さんが増えている分、教育費用も多くなりますので貯金が少なくなってしまうようです。

スポンサーリンク




老後を考えると目標貯金額は40代の内にいくら必要?

ここまでで40代の貯金の平均額については大分理解が深まってきたと思いますが、じゃあ実際問題、老後に必要なお金って40代の内にいくら位あれば良いのか。

トクする君もこれまで全然気にしてなくって、漠然と2,000万円くらいなきゃダメなのかなあと思ってました。

一般的に老後と言われる65歳以上に必要な金額は3,000~5,000万円と言われています。

ただ、あくまで今の税制を基準に算出された額なので、この先消費税が上がったり、年金の受給額が下がった場合には、もっと多くの貯金が必要になります。

金額だけ目にすると、おそらく大半の場合が眩暈のする数字になっているのではないかと思います。(トクする君しかり・・・汗)

ではこの金額から逆算して、40代の内に最低限貯めておきたい貯金の金額と、定年までに必要なお金と実際の貯金額について、考えていきましょう。

40代の内に貯めておきたい貯金の金額

まず最低ラインとして、40代までに平均の貯金額である1,200万円前後はあった方が安心です。

仮に、老後に必要な資金を3,000万円とした場合、純粋に計算すると、65歳までの残り25年間で1,800万円を貯めなければならないことになります。

でも、年単位で考えていけば72万円。月単位で6万円。

この金額であれば、何とかなりそうな感じがしてきますよね。

もちろん、月10万円くらい貯金が出来れば、1.5倍の3000万円が貯まる計算になりますが、まずは無理なく最低ラインをクリアしていくことが大事。

貯金の仕方も、

  • 収入の10~20%を貯金に回す
  • 共働きの場合は30~40%を貯金に回す
  • 専業主婦の場合は20%程度を貯金に回す
  • 子供がいる場合には収入の10~20%を貯金に回す

このようにご自身の環境に合わせて貯蓄できる金額を予め算出していきましょう。


老後のことを考えると、自分の現在の貯金額で本当に大丈夫なのか不安になりますよね。

実際に私も自分の貯金額を見直してみると、とても老後に必要な資金が貯められるとは思えませんし、不安です^^;

しかし、あまり深く考えすぎてストレスになると良くないので、まずは収入と支出の見直しから毎月コツコツ貯蓄していきましょう。