初めての七五三が近づくと、親としてはなんだかそわそわしますよね。

トクする君の家は息子なんで、その気持ちは経験なかったのですが、今回知人に当時の話を聞いて、その大変さを痛感しました^^;

何が一番大変だったかと言えば、着物選びだそう。

「いったい何を揃えたら良いのか、どんなものを買えば良いのか。」

というだけでなく、

「あんな動きにくいものを着せても大丈夫だろうか。」

といった、3歳だからこその悩みもあったようですね。

そこで今回は知人の話を踏まえて、3歳の七五三の着物をテーマに選び方の解説をしていきたいと思います!

3歳の女の子の着物はどんな物を準備すればいい?

3歳のお子さんに着物を着せる場合、一番悩むのは着物の帯の部分ではないでしょうか。

着慣れない着物ですから、3歳の子供に帯は窮屈そうだな・・・なんて思いますよね。

でも、安心してください。

現在では、被布と呼ばれる着物の上に着る上着を着せるのが主流で、小さなお子さんに負担をかけにくいようにな作りになっている物がほとんど。

では、この被布に合わせる必要なものをご紹介していきましょう。

◆祝い着(三つ身)

祝い着は、被布の中に着る着物のことです。

3歳の女の子の場合は三つ身と呼ばれる子供用の着物を着せます。

しかし、サイズが合えばお宮参りで使用した一つ身の着物でも大丈夫です。

また、少し大きいですが四つ身の着物に肩あげと腰あげを施して着せてあげることもできます。

◆襦袢

祝い着の中に着るもので、祝い着が汚れないようにするために着ます。

この襦袢に半衿を縫い付けます。

◆半衿

半衿は祝い着から少しだけ見せるためのものです。柄のあるタイプでもかわいらしいですよね。

◆重ね衿

祝い着の衿元に縫い付ける重ね衿は、着物を華やかに見せるための装飾品です。

こちらも少しだけ見せるものです。

◆草履

3歳ですと、やわらかい草履がおすすめです。

鼻緒の色や刺繍を着物に合わせて、ぴったりのアレンジをしてみてくださいね。

◆兵児帯(へこおび)

被布の下の祝い着に結ぶ帯で、とてもやわらかいつくりなのが特徴です。

3歳におすすめの着物3選

基本的な必要な物がわかった所実際にどんな着物が売られているか。

実際の商品を紹介しながら3歳の女の子用の着物をイメージしていきましょう。


この着物の特徴は2つあります。

・高級ポリエステル使用で汚れても自宅で手洗いができる

・セット販売なので買いもれがない

何を準備したら良いのかわからない、とにかく機能性重視!

という方は、こうした物を選ぶと安心です。


この商品の魅力は、

・重ね衿、着付け紐が縫い付けられていること

・3歳の子供に合わせた肩あげ、腰あげ済み

・小物はすべて着物の柄に合わせられている

簡単に言ってしまうと、はじめての着付けでも簡単に着物が着せられることです。

着物を着慣れていなかったり、着物を着せるのが苦手な場合にうれしい簡単な3歳用の七五三着物で、このセットにお子さんの足に合った足袋を別途購入すれば完璧です。


この着物も届いてからすぐに使用できるようになっていることに加え、

・着物の色や柄が選べる

・着物に合わせた装飾品が可愛い

といった、着物の柄や色などが20種類の中から選べるようになっているため、お子さんのお好みの着物を選ぶことができます。

個人的なおすすめのポイントとしては、被布コートに飾られている飾りがとても可愛いのと、セット販売なのに価格がレンタルよりもお得なところです。

着物に合わせる小物類3選

次は、着物は代々受け継いだ物がある、上の女の子の時に購入したといった方に、手持ちの着物に合わせた小物を揃える場合におすすめの小物を3つご紹介します。

■巾着と草履のセット

お手持ちの着物に合わせた色や柄が選べる巾着と草履のセットです。

この商品をおすすめしたいポイントは、草履の中に鈴が入っているところです。

歩くたびに鈴の音がチリンと鳴るのは、とても可愛らしいですよね。

■七五三の髪飾りセット

七五三に可愛いつまみ細工の髪飾りはいかがでしょうか。

この髪飾りのセットは、

  • つまみ細工のコームかんざし
  • つまみ細工の小花ピン
  • 結棉かのこ
  • チンコロ房付
  • オニピン5本

このセットがオリジナルボックスに入っています。

つまみ細工の髪飾りは、結い上げた髪にとっても映えますよ。

■草履のかかと止めバンド

はじめての草履には必需品のかかと止めバンドは、どんな草履も履きやすくて歩きやすい草履に変えてくれます。

3~7歳の七五三に使用できるおすすめの小物です。


初めての七五三は、どんなものを揃えたら良いのか、どうしたら子供に負担をかけないように着物を着飾ってあげられるのか、悩みますよね。

しかし、今は簡単に着て、体に負担がかからないような着物がたくさんセットで販売されています。

レンタルやお写真だけでも良いですが、かわいらしい着物を着せて七五三のお祝いをするのも良い思い出になります。

ぜひ、かわいらしい着物でお子さんの成長をお祝いしてあげてくださいね!